脳みそを刺激する要筋力冒険型ゲーム(使用能力 腕の筋力(大) 運(中) 戦力性(小))


とりあえず、このゲームはちょっとルールが難しいと思いますので、下の説明を読んでから遊んで下さい。

あなた行動まであと相手行動まであと
あなたのHP相手のHP
あなたのMP相手のMP

....................................................................

行動選択↓

モンスター選択↓


ストーリー  簡単な説明  戦闘についての説明  魔法説明  詳しい説明



ストーリー

あるところに、平和な街がありました。
しかし、その街の近くにある洞窟に、最近魔物が住んでいることが分かりました。
頭領と思われる「魔王」率いる魔物は、その動きを世界に広めていました。
ある時、王は言いました。
「魔王を倒した者は、最強の称号を与える。」
この言葉に、たくさんの勇者が魔王に挑んでいきました。
そして、見習いの勇者であるあなたも、魔王打倒に燃えていました・・・

簡単な説明

まず、対戦相手を、モンスター選択で選んで下さい。
確定ボタンを押すと、選んだ相手と戦います。
戦いが終わったら、同じように、次の敵を選んで確定ボタンを押します。
このゲームでは、魔王打倒が一応目的となっていますが、ある条件を満たすまでは戦えません。

戦闘説明

このゲームのキーワードは、ズバリこすれ!です。
「ここをこすれ エネルギー」と書いてある、ちっちゃい画像を、こすりまくりましょう。
原則として、こすり続けていて下さい。こすらなければ自分のターンはやって来ないからです。
あなたのターンがきたら、行動を選びます。(この時こすると、ターンが飛ばされるので注意!)「行動選択」から選んで下さい。
選んだら、「確定」ボタンを押してください。あなたの選んだ行動をします。
行動をしたら、同じようにまた始まりますので、こすりましょう。
このように続けて、相手のHP(相手の体力)を0にすると、あなたの勝ちということです。
相手を倒したら、最初と同じように対戦相手を選びましょう。
 ステータス説明
ステータス表示ボタンを押すと出てくるステータスについて説明します。
レベル・・・あなたの全体的な強さを示しています。
      これが高ければ、強い相手と戦っても安心です。
経験値・・・敵を倒すことで手に入ります。これが「一定の量」になったときにレベルアップし、レベルアップすると強くなっていきます。
      「一定の量」が知りたい人は、
こちら!
AP・・・攻撃力です。これが大きいほど、相手にたくさんダメージを与えれます。
     ダメージとの関係は、詳しい説明で。
DP・・・防御力です。これが大きいほど、うけるダメージが減ります。
     ダメージとの関係は、詳しい説明で。
HP・・・体力です。ダメージを受けると減り、0以下になると負けです。
     なお、負けたときの画面は、色を反転させ、さらに暗くすることで、より臨場感を出しています(笑)
     ちなみにMHPは対戦開始時の体力です。
MP・・・魔力です。魔法を使うとへり、一定より低いと魔法は使えません。MMPは対戦開始時の魔力です。
素早さ・・・これが多いほど、早くターンが回ってきます。
      「あなた行動まであと〜〜」の数字は、例の画像(分かりますね)をこすると、素早さの分だけ減り、0になると行動できるわけです。
毒の進行状況・・・相手から「ポイズン」という魔法を受けた場合、自分のターンが回ってくるたびに30ダメージを受けます。
          しかも重ねがけが出来てしまうので、これを見れば、どれだけ毒がひどいか分かります。
街に運ばれた回数・・・体力が無くなると、街に運ばれます。(実際やれば分かります。)
            2回は運んでくれますが、その後はほったらかされます。こうなるとゲームオーバーです。

魔法説明

このゲームでは、7つの魔法があります。その説明をします。
  魔法名   消費MP 効果
 ファイヤー   5   相手に40ダメージ。
 ファイヤー2  20  相手に200ダメージ。
 ファイヤー3  70  相手に800ダメージ。
 リカバリー   10  30回復。
 リカバリー2  40  200回復。
 ポイズン    30  相手を毒に。毎ターン30ダメージ。重ねがけ可能。
アンチポイズン 30  自分の毒を全て消す。
・・・もちろん敵も魔法を使います。
それと、ここには出てきてない、「古代魔法」を使ってくる敵も・・・

詳しい説明

ではダメージ計算方法を説明します。ダメージ計算方法は、
自分のAP×(1,5〜3のランダム)−相手のDPです。相手も同じです。

それから、このゲームは、「対戦が始まります。準備はいいですか?」の確認の後、いきなり始まります。
他にもいきなり始まることがあるので、「OK」を押すより、「Enter」キーを押した方が有利です。

ちなみに、一回も街に戻らずに、クリアすると、エンディングが少し違います。


Back To
inserted by FC2 system